←戻る



高知県

命の水の源から
平和の火“こころ”プロジェクトinさめうら

 
「2001本のキャンドル・ファンタジー」
平和の火が世界中の人々の「こころ」に灯り、来るべき21世紀が輝かしい平和の世紀となるように。また、それぞれの思いや願いをキャンドルに託してもらい、叶えられるように。キャンドルにこめる思いや願いをメッセージにして、郵便書留または銀行振り込みで申し込みます。それらのキャンドルは実行委員会スタッフの方が設営し、着火します。
 

タイムスケジュール

2000年12月31日(日)

場所
午前10:00 オープニング及びキャンドル・ファンタジー等の準備 ふれあい広場
午後6:00 21000球のイルミネーション点灯 町道中島ダム線(桜並木路)
午後6:00
 ↓
午前0:00
20世紀を飾った想い出の曲
パワーヒットジャパン・メドレー全100曲(1970年代〜1990年代のオリコンチャート・ベスト10)
町道中島ダム線(桜並木路)
午後8:00
 ↓
午前0:00
平和の火分燈(個人へ) 町道中島ダム線(桜並木路)
午後11:00 オープニングセレモニー 町道中島ダム線(桜並木路)
午後11:10 平和の火分燈(キャンドル点火の種火)
メッセージの紹介
町道中島ダム線(桜並木路)
午後11:10 炎と音の祭典(キャンドル・ファンタジー、ダムライトアップ) ふれあい広場

2001年1月1日(月)

場所
午前0:00 花火 ふれあい広場
午前1:00 片づけ、終了 ふれあい広場

場所
高知県土佐郡土佐町早明浦ダム直下
「ふれあい広場」

高知自動車道大豊ICを降り、左折。
R439号線本山方面早明浦ダム(車で約20分)
 

OPEN JAPAN
open-j@peace2001.org

 
主催
大世紀越えイベントinさめうら
実行委員会

お問い合わせ先
木遊館 樹華夢 内
大世紀越えイベントinさめうら
実行委員会

TEL 0887-82-1800
FAX 0887-82-1700

 
 

こころのカウントダウンへ戻る